事件が・・・
こんばんは!
先週から始まった特色選抜
基本的には生徒達の自主性を信じ特色選抜にはほぼノータッチなのですが
球陽だけは英語と数学の適性検査があるので、12月頃に対策を始めたのですが
例年だと第1弾~第3弾まで課題があるのですが、
第1弾の時点で、受検する生徒達から特色にかけるよりも
一般入試で点数をとりたいと要望があり
第1弾だけの課題を配布し今日に至りました。
しかし、前日になると少しソワソワする生徒が・・・
念の為、平成13年度~昨年度までの適性検査の解答を配布して目を通してもらっていたら・・・
1人の生徒が
「名札が無い」と大慌て
急遽、他の高校を受検した生徒の名札ケースを借り
ワードで指定されたサイズで名札を作成し、
明日忘れない為に学ランに名札をつけました・・・。
初めての受検なので緊張するのはわかるのですが・・・
急遽、名札を持っているのか全員に確認しました^^
塾生以外の受検生の皆さん
念には念を入れて、持ち物確認して下さいね!
頑張れ受検生!!
関連記事