2019年07月06日
本当はお休み
こんばんは!
今日は本当はテスト対策の振替休日です。
この振替休日を利用して、高校1年生のバスケ部の1年生大会を観戦してきました。
ただいつもと違うのは、前日数名の3年生からバスケが終わった後でいいから塾を開けて欲しいと依頼がありました。
試合が第4試合で終わったので夕方から塾を開け今に至ります。
今日がいつもと違うのは、
来ている2・3年生達が質問無し、私語厳禁で50分間勉強し
休み時間の10分間をめいいっぱいおしゃべりする
完璧な切り替えをしながら22時まで頑張るという点。
7月号おきなわ県模試の受検を終え受検へのスイッチが入り始めた生徒がちらほら
1人の生徒から良いことも悪いことも自然に伝染するのが中学生だと思うので
この機会を逃さず、この雰囲気を楽しんでいます。
質問無しイコール私の仕事がない状態になるので
休みの日にやろうと思っていたペンキ塗りを実行

天気が良ければ外に干して数時間で乾くはずなのですが
今日も梅雨の影響で雨。
なので、今日は机の上で乾かしています。
明日は完全休みの日なので月曜日までにはきっと乾いていると信じたいです。
今日はこれから細かい部分の片づけをしながら休み時間を待ちたいと思います。
今日は本当はテスト対策の振替休日です。
この振替休日を利用して、高校1年生のバスケ部の1年生大会を観戦してきました。
ただいつもと違うのは、前日数名の3年生からバスケが終わった後でいいから塾を開けて欲しいと依頼がありました。
試合が第4試合で終わったので夕方から塾を開け今に至ります。
今日がいつもと違うのは、
来ている2・3年生達が質問無し、私語厳禁で50分間勉強し
休み時間の10分間をめいいっぱいおしゃべりする
完璧な切り替えをしながら22時まで頑張るという点。
7月号おきなわ県模試の受検を終え受検へのスイッチが入り始めた生徒がちらほら
1人の生徒から良いことも悪いことも自然に伝染するのが中学生だと思うので
この機会を逃さず、この雰囲気を楽しんでいます。
質問無しイコール私の仕事がない状態になるので
休みの日にやろうと思っていたペンキ塗りを実行

天気が良ければ外に干して数時間で乾くはずなのですが
今日も梅雨の影響で雨。
なので、今日は机の上で乾かしています。
明日は完全休みの日なので月曜日までにはきっと乾いていると信じたいです。
今日はこれから細かい部分の片づけをしながら休み時間を待ちたいと思います。
Posted by 意伸学院 at 20:05│Comments(0)
│本校・特進クラス (1,216)▼
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。